• Twitter

センダイシゴト体験

実践を学びながら働こう。
本格的な就職活動が始まる前に、
仙台市内の企業で長期有給就業体験・インターンシップに参加しませんか。

仙台市内の魅力的なシゴトを、6日間から数ヶ月の期間にわたって体験できる長期有給就業体験・インターンシップ事業「センダイシゴト体験」。
1年間を通じて、自分の好きなタイミングで申し込みが可能。授業の空きコマや長期休みを活用して、参加しよう!

募集している仕事は、接客やイベント運営企画など未経験でも可能なものから、ライティングやプログラミングなど専門的なスキルを身につけることができるものまで様々です。

就活前の新常識として学生生活の間に体験しませんか?

インスタグラムリンク:参加企業紹介やコラム配信中!
  • 対象 長期有給就業体験・インターンシップに興味のある大学生、大学院生、専門学校、高等専門学校生 など
  • 期間 6日間〜数ヶ月
    (日数は企業により異なります)

お申し込みの流れ

  • 本サイトから応募したい長期有給就業体験・インターンシップを検索
  • 詳細ページから履歴書や志望動機を入力後、参加申し込み

    インターンシップマッチングサービス
    キャリターン」への
    無料会員登録が必要となります

    キャリターン会員登録へ
  • 企業との事前面談(就業時間や実施時期の相談)
  • 長期有給就業体験・インターンシップに参加

よくある質問

  • Q1参加するための条件や必要な資格などはありますか。
    A1本サイトで募集中の長期有給就業体験・インターンシップの多くは、文理を問わず、未経験でも参加可能です。一部のものは、業務のためにプログラミング経験や基本的なソフト入力の経験の目安を記載していますので、それぞれの詳細ページをご確認ください。
  • Q2アルバイトと長期有給就業体験・インターンシップは何が違うのですか。
    A2アルバイトは、単純な労働力の対価として報酬を得ることに対して、長期有給就業体験・インターンシップでは、業務体験を通じて社会人として働くことをプレ体験し、企業や業界理解を深めることを目的にしています。同じ業務内容でも、企業の一員として、提案する裁量を与えられたり、背景や目的を理解して行うことを求められます。
  • Q3期間はどの程度のものですか?
    A3当サイトで掲載中のものは、最低6日間から数か月まで様々です。長期休みを利用し、短期集中で参加してみて、授業が始まってからは定期的に出勤するなど、途中で条件を変更して参加することも可能です。
  • Q4どんな業務がありますか。
    A4IT系の会社ですとシステムエンジニア業務や新規企画営業などが多く、サービス業や観光業ですと、運営補助業務や、SNS運用業務、商品企画、業務改善提案などが多いです。
  • Q5募集条件通りに出勤できないのですが、応募はできないですか?
    A5当サイトで掲載中の条件は目安となる期間や頻度です。企業によっては、例えば「週3日~」となっていても、週2日で受入れしてくださる場合もあるので、まずは応募して相談してみましょう。

迷っている方へ