• Twitter

COMPANY

企業特集・企業データベース

COMPANY #03

メイン

COMPANY #03

株式会社NID東北

業種
情報通信

ソフトウエアの開発業務(通信系・制御系・情報系の各システム)、ソフトウェアパッケージの開発、システムソリューションサービス

地域
宮城野区

会社について

~東北から未来をDX ~ 人が豊かに、社会が快適になる暮らしを提供するNID東北

NID東北は、社会インフラを支えるエネルギー分野(電気・ガス)の基幹系システム開発をはじめ、車載BOM(部品表)システム、車載系組込みソフトウェアの開発、クラウドを活用したWeb系アプリケーション構築など、幅広い分野にサービスを提供しています。また、RPA、AIなどの新技術にも積極的に取り組んでおります。

アピールポイント

企業の特徴

現在、あらゆるものがデジタル情報化され、ソフトウェア技術は暮らしに欠かせない存在となりました。私たちは、お客様と信頼関係を築き、価値あるサービスの提供を通じて、ご満足いただき、いっしょに成長してまいりました。東北に根をはって、これからも、豊かな社会を築いていくお手伝いをしたいと考えています。 過去の発想にとらわれず、時代の変化に柔軟に、機動的かつ集中的に対応し、東北から未来をDX(デジタルトランスフォーメーション)していくことに努めてまいります。 

  • POINT 1

    教育制度が充実している

    社員の約半数が文系出身です。入社後は、3か月間のビジネス研修と技術研修があり、その後の約半年間は、先輩社員のもとでOJT研修がはじまります。IT系の知識がない方も活躍できるような教育制度がありますので、文系の方も安心してください。 また、各階層別(若手社員、中堅社員、チームリーダーなど)の研修もあり、自分のキャリアに合わせた知識を身に着けることができます。

  • POINT 2

    高い技術力を持っている

    お取引先のうち、約9割が10年以上継続してお取引をいただいている企業さまです。確かな技術力をもって、お取引先から信頼していただける会社を日々目指しています。 長年の取引実績があるので、会社として安定しているのも特徴のひとつ。また、システムエンジニアという職種のため、手に職をつけることができるのもポイントです。

  • POINT 3

    福利厚生が充実している

    社員一人ひとりの働きやすさを実現するため、基本的な福利厚生の他にも、入社時の転居費用支援、保養所やスポーツ施設の割引サービス、サークル活動支援、社内レクリエーションの開催など、さまざまな福利厚生制度を用意しています。

  • 研修でスキルを身に着けられる

  • 先輩社員に相談しやすい環境

  • 白を基調とした明るいオフィス

企業情報

会社名
株式会社NID東北
業種
情報通信
ソフトウエアの開発業務(通信系・制御系・情報系の各システム)、ソフトウェアパッケージの開発、システムソリューションサービス
所在地
〒983-0852 仙台市宮城野区榴岡4-2-3 仙台MTビル16階
電話番号
022-298-3777
代表者名
代表取締役 盛満敏昭
企業理念
ヒューマンウェア 人が真ん中のしあわせな社会を知恵と技術で拓いていきます。
設立年
1985年9月
従業員数
126名(2023年4月 現在)
公式ホームページ
https://www.t-nid.co.jp/

若手社員の声

2018年4月入社・女性

人の役に立っていると実感できることが、この仕事のやりがいだと感じます。自分たちが作ったシステムをお客さまが使って、お客さまから「業務が効率化して助かった」と言ってもらえると、頑張ってシステムを作って良かった!と思えます。

2019年4月入社・男性

日々、新しい技術や知識を学び、それらをプログラムなどの成果物として形に出来ることが、IT業界で働くことの魅力だと思います。新人の時から製品のプログラミングに携わるなど、さまざまな仕事を経験できているので、自身の成長も感じることができます。

採用について

採用データ

採用実績(出身校)
東北大学、東北学院大学、東北工業大学、宮城大学、宮城教育大学、山形大学、仙台高等専門学校、東北電子専門学校など
採用人数
約10名
手当
大学卒(単身者):193,600円、大学卒(親元):207,600円(2023年4月実績)
休暇制度
完全週休2日制(土・日)、祝祭日、夏季休暇、年次有給休暇、年末年始(連続5日)など
転勤の有無
なし
求める人物像
物事に一生懸命取り組める人、ものづくりが好きな人、IT業界に興味がある人
身につくスキル
プログラミングスキル、ソフトウェア開発スキル、プロジェクトマネジメントスキルなど
副業の可否
不可
リモートワークの可否
基本的に出社。一部リモートワーク可
フレックス制度の導入
なし

インターン情報

冬季1dayインターンを開催予定です。詳細が確定次第、マイナビのインターンページに掲載しますので、ご確認ください。

関連リンク